ハシボソシギダチョウ属(ハシボソシギダチョウぞく、Nothoprocta)は、鳥綱シギダチョウ目(ダチョウ目とする説もあり)シギダチョウ科に分類される属。

分類

以下の分類・英名は、IOC World Bird List(v11.1)および山階(1986)に従う。和名は、山階(1986)に従う。

  • Nothoprocta cinerascens アレチシギダチョウ Brushland tinamou
  • Nothoprocta curvirostris ハシボソシギダチョウ Curve-billed tinamou
  • Nothoprocta ornata ゴマダラシギダチョウ Ornate tinamou(ペルーシギダチョウN. kalinowskiiはシノニムとされる)
  • Nothoprocta pentlandii アンデスシギダチョウ Andean tinamou
  • Nothoprocta perdicaria チリーシギダチョウ Chilean tinamou
  • Nothoprocta taczanowskii ハシナガシギダチョウ Taczanowski's tinamou

画像

出典

関連項目


蝶図鑑 Papillonesque(パピヨネスク)

ヒオドシチョウ~珍しい?生態写真や見分け方、生息地、食草、越冬、亜種などを解説~ 蝶と昆虫のWEBメディア

ヒオドシチョウ~珍しい?生態写真や見分け方、生息地、食草、越冬、亜種などを解説~ 蝶と昆虫のWEBメディア

ヒオドシチョウ~珍しい?生態写真や見分け方、生息地、食草、越冬、亜種などを解説~ 蝶と昆虫のWEBメディア

ヒメウスバシロチョウ