レッドオーク (red oak) は、コナラ属(オーク)コナラ亜属 Lobatae 節の落葉広葉樹の総称である。なおアカガシ(赤樫、アカガシ亜属)とは異なるので注意。

全てアメリカ大陸産で、主に北米産である。

材が赤みがかっているため、レッドオークと呼ばれる。辺材は白色・灰色・淡赤褐色で、心材は桃色・淡赤褐色・淡褐色などである。

用途

家具、造作材、床、枕木など。

主な種

  • カリフォルニアライブオーク(コーストライブオーク) (coast live oak) Quercus agrifolia
  • スカーレットオーク (scarlet oak) Quercus coccinea
  • サザンレッドオーク (southern red oak) Quercus falcata
  • カリフォルニアブラックオーク (California black oak) Quercus kelloggii
  • ローレルオーク (laurel oak) Quercus laurifolia
  • ブラックジャックオーク (blackjack oak) Quercus marilandica
  • ウォーターオーク (water oak) Quercus nigra
  • ピンオーク (pin oak) Quercus palustris
  • ウイローオーク (willow oak) Quercus phellos
  • アカガシワ(ノーザンレッドオーク) (northern red oak) Quercus rubra
  • シュマードオーク (Shumard oak) Quercus shumardii
  • クロガシワ(ブラックオーク) (black oak) Quercus velutina

ナチュラルな素材感。レッドオークの魅力。|SOLID大阪

アメリカンレッドオーク American white oak 木材博物館

レッドオーク 建具・格子など 納入実績紹介 無垢材 高田製材所

レッドオークの家具で組み合わせるでつくる男前インテリア|SOLID福岡

施工例紹介 Skism (スキスム)|EIDAI