ブロードウェイ駅(英語: Broadway)はブルックリン区ウィリアムズバーグにあるニューヨーク市地下鉄 INDクロスタウン線の駅である。ブロードウェイ - ユニオン・アベニュー交差点にあり、終日G系統が停車する。
駅構造
ブロードウェイ駅は1937年7月1日のクロスタウン線ナッソー・アベニュー駅 - ホイト-スカーマーホーン・ストリーツ駅間延伸に合わせて開業した相対式ホーム2面2線を有する地下駅である。ホーム壁面には黒で縁取りされた緑の帯が水平に引かれており、緑で縁取りされた黒地に白のサンセリフ体で "BROADWAY" とレタリングした駅名標が取り付けられている。ホームにはダークブルーの I 形鋼の柱が等間隔で建っており、1本おきに黒地に白でレタリングしたニューヨーク市地下鉄標準の駅名標が取り付けられている。
帯の下には黒地に白で "BROADWAY" とレタリングした小さな駅名標が取り付けられているが、北行ホームに誤って "BRODAWAY" となっているものが1つある。ニューヨーク・デイリーニューズが2009年2月にこれを報じると上からステッカーを貼って修正されたが、2009年12月の時点では既にステッカーが剥がされてしまっていた。
出口
ホーム上に改札がある。
- 階段1つ、ブロードウェイとユニオン・アベニュー交差点南西
- 階段1つ、ブロードウェイとユニオン・アベニュー交差点北東
- 階段1つ、ブロードウェイとユニオン・アベニュー交差点南東
- 階段1つ、ブロードウェイとヘイワード・ストリート交差点南西
連絡運輸
駅付近にはBMTジャマイカ線の高架橋があり、ヒューズ・ストリート駅とロリマー・ストリート駅に近い。現在これらの駅とは連絡運輸がされていないが、クロスタウン線にあるニュータウン川のトンネル修繕の際にロリマー・ストリート駅と当駅の間で改札外無料乗り換えを設定した経歴があり、BMTカナーシー線14丁目トンネル修繕の際はジャマイカ線2駅と当駅の間で改札外無料乗り換えの設定が予定されている。
脚注
外部リンク
- nycsubway.org – IND Crosstown: Broadway
- Station Reporter — G Train
- Hopetunnel.org — South 4th Street station shell
- Abandoned Stations — IND Second System unfinished stations
- The Subway Nut — Broadway Pictures
- Broadway entrance from Google Maps Street View
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()