ハリー・エドワード・"バディ"・ジャネット (Harry Edward "Buddy" Jeannette, 1917年9月15日 - 1998年3月11日) は、アメリカ合衆国の元プロバスケットボール選手、指導者。身長180cm、体重79kg。ポジションはガード。1994年にバスケットボール殿堂入りを果たした。

経歴

ジャネットは大学卒業後に当時存在したプロリーグのNBLでプレーし、3度のリーグ優勝や4度のオールNBL1stチーム選出などスター選手として活躍した。1946年にABLのボルティモア・ブレッツに加入し、選手とヘッドコーチを兼任した。

ブレッツは1947年にBAAに加盟した。1年目となる1947-48シーズン、ジャネットはチームを率いて28勝20敗の成績を残し、自身はフィールドゴールとフリースローの成功率でリーグ1位を記録してオールBAA2ndチームに選ばれた。ブレッツはファイナルに進出し、前年王者のフィラデルフィア・ウォリアーズを破ってリーグチャンピオンに輝いた。選手兼ヘッドコーチとしてチームを優勝に導いたのは、NBA史上ジャネットとビル・ラッセルのみである。

ジャネットはブレッツで1949-50シーズンまでプレーし、139試合の出場で通算997得点(平均7.2得点)の成績を残して引退した。1950-51シーズンは引き続きヘッドコーチとしてブレッツを指揮したが、成績不振のため開幕37試合目を終えた時点で解任された。その後1952年から1956年までジョージタウン大学のヘッドコーチを務めた。

ジャネットは1964年にボルティモア・ブレッツ(前出の同名球団とは別)のヘッドコーチとしてNBAに復帰し、1964-65シーズンにチームをプレーオフのディビジョン決勝に導いた。この後1年おいて1966-67シーズン途中に再びブレッツのヘッドコーチとなったが、僅か16試合で解任された。1969-70シーズンにはABAのピッツバーグ・パイパーズのヘッドコーチに就任して45試合指揮した後、このシーズン限りで引退した。BAA/NBA及びABAでのコーチ戦績は、7シーズンで151勝203敗(勝率.427)であった。

ジャネットは1994年に選手としてバスケットボール殿堂入りを果たし、1998年に80歳で死去した。

個人成績

レギュラーシーズン

プレーオフ

コーチ戦績

BAA/NBA/ABA

外部リンク

  • バディ・ジャネット - NBA (英語)
  • バディ・ジャネット - Basketball-Reference.com (英語)
  • バディ・ジャネット - RealGM (英語)
  • バディ・ジャネット - Proballers (英語)
  • バディ・ジャネット - 全米カレッジバスケットボール殿堂 (英語)
  • バディ・ジャネット - Basketball-Reference.com (英語)
  • バディ・ジャネット - College Basketball at Sports-Reference.com (英語)
  • バディ・ジャネット - Basketball-Reference.com (英語)

JENNE ジェンヌ on Twitter

【ベジータ参戦】バビディ一味最強決定戦【ドリームカード実現!?】 YouTube

| ジャネット UNIVERSAL MUSIC JAPAN

なぜか、すごい。バディネット