菊地 研(きくち けん、1984年10月8日 - )は、日本のバレエダンサーである。2001年に牧阿佐美バレヱ団に入団し、2024年に同バレエ団を退団した。

人物・経歴

東京生まれ、10歳よりバレエを始める。石井清子バレエ研究所(東京都)、竹内ひとみバレエスクール(福島県)を経て、2001年牧阿佐美バレヱ団に入団。入団してまもなく、ローラン・プティにより「デューク・エリントン・バレエ」のソリストに抜擢され、16歳の躍動感あふれる踊りが話題を呼び注目を集める。同年、ボリショイ・バレエ学校に短期留学。2003年「くるみ割り人形」王子役で主役デビューを果たす。

2004年プティの指名で、ルシア・ラカッラ、ルイジ・ボニーノらと共に、パリ・リヨン・ボルドー・モスクワで上演された、ローラン・プティのガラ公演に、日本人でただ1人の最年少ダンサーとして参加した。牧阿佐美バレヱ団には2024年3月まで在籍していた。父は絵本・造形作家の菊地清。

レパートリー

牧阿佐美バレヱ団

  • F.アシュトン『リーズの結婚~ラ・フィユ・マル・ガルデ~』(コーラス)
  • 『白鳥の湖』(ジークフリード王子)
  • 『ラ・シルフィード』(ジェイムズ)
  • 『くるみ割り人形』(王子)
  • 『ドン・キホーテ』(バジル)
  • 『眠れる森の美女』(ブルーバード、カヴァリエール(プロローグ)、4人の王子)
  • 『ライモンダ』(アブデラフマン、 ベランジェ)
  • 『ジゼル』(ヒラリオン)
  • 『三銃士』(ポルトス、バッキンガム公爵、ロシュフォール)
  • R.プティ『ノートルダム・ド・パリ』(司教フロロ)
  • R.プティ『デューク・エリントン・バレエ』(ソリスト)
  • R.プティ『ピンク・フロイド・バレエ』(ソリスト)

新国立劇場バレエ団

  • 牧阿佐美振付『椿姫』(アルマン)ゲスト主演

その他

  • 『ROCK BALLET with QUEEN』

受賞歴

  • 2002年:第15回こうべ全国洋舞コンクール男性ジュニアの部第1位
  • 2006年:第37回舞踊批評家協会新人賞
  • 2017年:第37回ニムラ舞踊賞受賞

脚注

外部リンク

  • 2011/09/27発行 DANZA第36号 - ウェイバックマシン(2011年12月22日アーカイブ分) 2011年12月18日閲覧。

菊地研究室 / KikuchiLab YouTube

ダンスマガジン7月号は菊地研大特集! ARCHITANZ(アーキタンツ) 東京都・田町(三田)のバレエを中心としたスタジオ

菊地 研 メゾン・ドゥ・バレエ南青山

Catalog, Scenes, Fictional Characters, Brochures, Fantasy Characters

深切悼念菊地信义先生_装帧_读者_设计