山形県立酒田特別支援学校(やまがたけんりつ さかたとくべつしえんがっこう)は、山形県酒田市にある県立特別支援学校。聴覚に障害ないしは知的障害のある幼児・児童・生徒が学ぶ、いわゆる「併置校」である。

所在地

  • 山形県酒田市宮海新林307
    • 車:山形自動車道 酒田みなとICより約5分
    • 鉄道:JR東日本 羽越本線 本楯駅 から徒歩約20分

設置学部

  • 幼稚部(聴覚障害に関する教育領域のみ)
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部(知的障害に関する教育領域のみ)
  • その他
    • 通級指導教室、両親学級、教育相談

沿革

  • 1948年(昭和23年)6月:山形県立酒田聾学校として開校
  • 2000年(平成12年):現在地に移転
  • 2011年(平成23年):知的障害に関する教育領域も対象となることによる「併置校」化に伴い、校名を、山形県立酒田特別支援学校に改称。

関連項目

  • 山形県特別支援学校一覧

外部リンク

  • 山形県立酒田特別支援学校

山形県立酒田特別支援学校様より作業学習製品を贈呈いただきました 酒田市美術館/Sakata City Museum of Art

学校紹介 山形県立酒田東高等学校

作品名:「希望」 作者名:原田 泰一 学校名:山形県立酒田特別支援学校

山形県立酒田西高校さんにて 作家 木村達哉 (キムタツ) オフィシャルサイト

学校紹介 山形県立酒田特別支援学校