ModuleAppsモジュールアップス)は、株式会社DearOneが提供するアプリ開発サービス。2017年、リテールプロモーションアワードを受賞。

概要

ModuleAppsは、iPhoneやAndroid向けスマートフォン端末に搭載されたアプリを開発できるサービス。機能のモジュールを組み合わせることによって、通常のスクラッチビルドで一から十まで開発するアプリケーションよりも、開発工数や開発期間を短縮化できる。

従来の「コンテンツ管理システム」のように、管理画面上からドラッグ・アンド・ドロップしてアプリ制作するサービスではなく、企業が提供するサービスや担当者からの要望をもとに、共同でアプリを構築するコンサルティングサービスが大きな特徴である。

モジュールは店舗検索や時限クーポン、電子チラシ、プッシュ通知など一般的な機能から、スタンプラリーや会員カード、ビーコンを活用した来店検知、ギフト機能など、最新の技術を取り入れたものもある。また、自治体向けに観光地スタンプラリーや防災プッシュ、ごみ収集カレンダー、予防接種などの機能を用意している。

2021年9月、現在のサービス形態から担当者とともにサービスを成長させるもの「伴走型」へと進化し、名称も「ModuleApps 2.0」と変更した

沿革

  • 2010年8月 - イマナラ!ASP(現在のModuleApps)を開始。
  • 2011年10月 - ModuleAppsの機能をOEM提供するサービスを開始。
  • 2015年7月 - 累計1,000万ダウンロード達成。
  • 2017年9月 - 「リテールプロモーションアワード」を受賞。
  • 2018年5月 - 累計2,000万ダウンロード達成。
  • 2019年4月 - 累計3,000万ダウンロード達成。
  • 2020年2月 - 累計4,000万ダウンロード達成。
  • 2020年9月 - スマートフォンアプリ向けARメジャーSDK 「measAR note」を提供開始。
  • 2020年12月 - 累計5,000万ダウンロード達成。
  • 2021年8月 - 累計6,000万ダウンロード達成。
  • 2021年9月 - サービス名をModuleApps 2.0に変更。
  • 2022年3月 - 累計7,000万ダウンロード達成。
  • 2022年8月 - プレイドの「KARTE for App」が連携開始。
  • 2022年9月 - ModuleApps 2.0にシナリオ機能を追加。
  • 2022年10月 - ModuleApps 2.0へAdjust、AppsFlyer SDKを標準搭載。
  • 2022年11月 - 累計8,000万ダウンロード達成。
  • 2023年3月 - 累計2,000万MAU達成。
  • 2023年6月 - 累計9,000万ダウンロード達成。
  • 2023年10月 - ドコモデータを活用した「ドコモリテールDXプログラム」を提供開始。

導入しているアプリ

  • 同志社大学(同志社大学案内アプリ)
  • 相鉄ホールディングス(相鉄Styleアプリ)
  • トップバリュコレクション(トップバリュコレクション公式アプリ)
  • アートデコ(GRL グレイル公式アプリ)
  • 光洋(光洋公式アプリ)
  • JR東日本リテール(NewDaysアプリ)
  • ゴディバジャパン(ゴディバ公式アプリ)
  • エイチ・アイ・エス(HIS海外・国内旅行アプリ)
  • 神奈川トヨタ自動車(トヨタモビリティ神奈川アプリ)
  • ツルハホールディングス(ツルハドラッグアプリ)
  • フレッセイ(フレッセイアプリ)
  • 西武ライオンズ(埼玉西武ライオンズアプリ)
  • アクシアルリテイリング(原信ナルスアプリ)
  • 島忠(島忠・ホームズアプリ)
  • ドトールコーヒー(ドトールバリューカードアプリ)
  • 東京都 江戸川区(江戸川区ポータルアプリ)
  • バーガーキング(バーガーキングアプリ)
  • スタイリングライフグループ(VECUA Honey、HONEY ROA)
  • サンマルクホールディングス(サンマルクカフェ公式アプリ)
  • モスバーガー(モスバーガーアプリ)
  • 大宮アルディージャ(大宮アルディージャ公式アプリ)
  • 一休(一休アプリ)
  • 慶應義塾大学(慶應義塾大学 受験生向けアプリ)
  • 東京ドーム(TDポイントアプリ)
  • ナフコ(ホームセンターナフコアプリ)
  • PLAZA(PLAZAアプリ)
  • タワーレコード(タワレコ店舗アプリ)
  • 藤久(Tokaiグループアプリ)
  • 二木ゴルフ(二木ゴルフアプリ)
  • 大光銀行(大光銀行アプリ)
  • 栃木銀行(栃木銀行アプリ)
  • イオン九州(イオン九州アプリ)
  • 薬王堂(薬王堂公式アプリ)
  • 立教大学(Rikkyoアプリ)
  • 千葉県 成田市観光協会(FEEL成田アプリ)
  • 広島県(こいのわアプリ)
  • はるやま商事(スーツのはるやま、P.S.FA、フォーエル、モリワンワールド)
  • 宮城県 南三陸町(南三陸ポータルアプリ)
  • 沖縄県 与那国町(与那国島観光アプリ)
  • 武蔵野銀行(武蔵野銀行アプリ)
  • ドコモ・バイクシェア(ドコモ・バイクシェア ポートナビ)
  • DCMホールディングス(DCMホールディングス公式アプリ)
  • 山崎製パン(ランチパックCLUB)
  • 埼玉県(ポケットブック まいたま)
  • 埼玉県 飯能市(飯能市ご当地アプリ)
  • 活美登利(回し寿司 活美登利)
  • 東京都競馬(SPAT4プレミアムポイント)
  • 伊藤園(伊藤園ショップアプリ)
  • タナカふとんサービス(じぶんまくらアプリ)
  • ケーズホールディングス(ケーズデンキ あんしんパスポート)
  • NTT都市開発(品川シーズンテラスアプリ)
  • KCJ GROUP(キッザニアアプリ)
  • プラザサンルート(サンルートプラザ東京アプリ)
  • JALカード(JALカードアプリ)
  • エーアイピー(シティコンタクトアプリ)
  • ニトリ(ニトリアプリ)
  • カジ・コーポレーション(アイ・カフェグループ公式アプリ)
  • ユニックス(UNIX Beauty Innovation)
  • サンルート(サンルートホテルチェーンアプリ)
  • ロッテリア(ロッテリア公式アプリ)
  • 大庄(庄やグループ公式アプリ)
  • コスモコーポレーション(カラオケレインボーアプリ)

注釈

外部リンク

  • ModuleApps 2.0 - 公式サイト
  • ModuleApps 2.0(@moduleapps)- 公式Twitter
  • ModuleApps 2.0(@moduleapps)- 公式Facebook



Hauptschulfachkongress Ingolstadt Mai ppt herunterladen

ModuleApps|国内最大級の公式アプリ開発サービス モジュールアップス

APPMODULE KNX IoT mit Alexa, SONOS, Philips hue, DoorBird & mehr

Single application modules. Download Scientific Diagram

Erste Schritte App Inhalte appTITAN.de