室積町(むろづみちょう)は山口県熊毛郡にあった町。現在の光市の室積を冠する区域および牛島にあたる。

本項では町制前の名称である室積村(むろづみそん)についても述べる。

地理

  • 海洋:周防灘、室積湾
  • 山:千坊山、白石山、大平山
  • 島嶼:牛島、尾島

歴史

  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、牛島・室積浦・室積村の区域をもって室積村が発足。
  • 1906年(明治39年)1月1日 - 室積村が町制施行して室積町となる。
  • 1943年(昭和18年)4月1日 - 光町と合併して光市が発足。同日室積町廃止。

参考文献

  • 角川日本地名大辞典 35 山口県

関連項目

  • 山口県の廃止市町村一覧

F ACTOR:室積 光

室積交差点《山口県光市室積中央町》→ 別府交差点《山口県熊毛郡田布施町》、【国道188号】 YouTube

28 室町時代の交易と文化.mp4 哔哩哔哩

南北組 室町 お通り男史ホームページ

光市室積 観光・移住サイト むろづみ空想計画舎