思南府(しなんふ)は、中国にかつて存在した府。明代から民国初年にかけて、現在の貴州省銅仁市西部に設置された。

概要

1373年(洪武6年)、明により思南宣慰司が思南道宣慰使司と改められた。1413年(永楽11年)、思南道宣慰使司が思南府と改称された。思南府は貴州省に属し、安化・婺川・印江の3県と蛮夷長官司・沿河祐渓長官司・朗渓蛮夷長官司の3長官司を管轄した。

清のとき、思南府は貴州省に属し、安化・婺川・印江の3県を管轄した。

1913年、中華民国により思南府は廃止された。

脚注


贵州思南二手房,贵州思南,安居客二手房房源(第5页)_大山谷图库

贵州思南府续志(道光 油印本)国图 PDF电子版下载 时光县志

思南公馆 全球项目 FERMAX

2023思南公馆游玩攻略,吸引了大批当时的军政要员、...【去哪儿攻略】

贵州思南府续志(道光 抄本)国图 PDF电子版下载 时光县志